PR

五輪内定したシゲキックス(ブレイキン)の成績は?身長や年収や兄弟も気になる!

スポーツ
スポンサーリンク

パリ五輪からオリンピック競技になったブレイキンの日本代表に内定しているシゲキックスこと半井重幸さんについてです

この記事を読んでわかること

シゲキックスこと半井重幸さんの
1.成績について
2.身長について
3.年収について
4.兄弟について

2月18日に、全日本ブレイキン選手権が開催され、その様子をNHKが生中継するそうです。

ところで、私はシゲキックスこと半井重幸さんのことを今回初めて知ったのですが、どんな成績を残している人なのかや身長、ブレイキンの選手はどのくらい稼げるのかや兄弟のことなどが気になり調べてみました。

彼は中尾明慶さんに似た優しい顔のイケメンですね。またコメントは大谷翔平さんと同じく超一流な思考が伝わってきて、私よりだいぶ若いですが尊敬てしまいました。

シゲキックスこと半井重幸さんについて気になるかたはぜひ最後までお読みください!

スポンサーリンク

シゲキックスの成績について

シゲキックスこと半井重幸さんは、ブレイキンのダンサー(男性なのでB-boyという)で、初めて行われるパリ五輪に出場が内定しているようですね。

ブレイクダンスを見るたびに思うのですが、頭を床につけて回転したりして血が上ったり痛くないのでしょうか?筆者にはそれができるブレイキンダンサーの人たちが不思議です。

話がそれましたが、彼の昨2023年成績について確認していきましょう!

調べた結果

シゲキックスの2023年の成績
全日本ブレイキン選手権:優勝
WDSF国際競技大会(北九州):銅メダル
WDSF国際競技大会(ブラジル):銅メダル
WDSF国際競技大会(フランス):銀メダル
WDSF世界ブレイキン選手権(ベルギー):銅メダル
WDSF国際競技大会(ポルトガル):金メダル
WDSF杭州アジア大会(中国):金メダル

素人の私には正直この成績がすごいのかよくわかりませんでした。

ということでも少し調べてみました。

WDSFというのは世界ダンススポーツ連盟(World DanceSport Federation)のことです。

ブレイキンの大会はWDSFの他に「Battle of the Year」と「UK Bboy Championships」、「Freestyle Session」などがあるようでが、WDSFが開催する大会が世界ランキングポイントが最も多く得られる、ブレイキンの最高峰の大会のようです。

そして、半井重幸さんは現在世界ランキング1位君臨しているようです。

やっと彼の凄さがわかりましたね。彼はブレイキンで世界一の人、すごすぎます!

スポンサーリンク

シゲキックスの身長について

続いて、シゲキックスの身長を調べてみました。

その結果、彼の身長は166cmのようです。

余談ですが、シゲキックスさんの声は北村一輝さんのセクシーボイスにそっくりだなと思いました。

顔は中尾明慶さん似で優しそうですが、ちょいワルなイメージの北村一輝さんのようなセクシーボイスがでてきて、顔と声のギャップで筆者の頭は混乱しました。

調べた結果

シゲキックスの身長は
166cm

私は186cmあるので、166cmは小柄かなと思いました。

しかし、日本政府統計によると男性の平均身長は170cm、標準偏差σは6です。

68%の人が存在する1σ区間は164cmから176cmとなります。

標準偏差σと存在割合の関係

つまり、166cmは極端に背が低いというわけではありません

回転技が多いブレイキンでは小柄な身長も優位ですね、体操選手が小柄なのも同じ理由です。

小柄な身長もブレイキンをやっている彼とっては才能の一つかなと筆者は思いました。

スポンサーリンク

シゲキックスの年収について

ブレイキンのダンサーはどのくらい稼げるのでしょうか?シゲキックスの年収が気になりますよね

そこで、彼の賞金収入を調べてみました。

その結果、WDSF世界大会の賞金は不明全日本の優勝賞金は50万円でした。

他の大会も私調べた限りでは、国際大会の優勝賞金は1,000万円と例外的に高いこともありましたが相場は300万円程度国内大会は50万から100万程度であることがわかりました。

WDSFは一番権威のある大会ですので優勝賞金は500万円、2位で300万円、3位で100万円と相場より高い賞金を予想しました。

また、WDSFのアジア大会は全日本より高いと思うので100万と予想しました。

以上まとめて一覧にすると次のようになります。

大会順位賞金
全日本150
NEXUM1300
WDSF北九州3100
WDSFブラジル3100
WDSFフランス2300
WDSFベルギー3100
WDSFポルトガル1500
WDSFアジア1100
合計1,550

他の大会もあると思いますが、私が調べた限りの大会から、彼の2023年の獲得賞金は1,550万円と予想しました。

調べた結果

シゲキックスの2023年獲得賞金は
1,550万円と予想

このほか、スポンサー料や所属するRedbullからの収入などあると思いますが、個別契約のため予想は断念しました。

彼のシャツに企業名を入れるのにいくらかかるのか?興味深いですよね!

情報があり次第追記していいます。

スポンサーリンク

シゲキックスの兄弟について

シゲキックスさんにはお姉さんがいるようです。

お姉さんもブレイキンのダンサーでAYANE名義で活動されています。

シゲキックスは彼女にの影響でブレイクダンスを始めたようで、シゲキックスさんはお姉さんにとても感謝しているそうです。

ちなみにAYANEさんも世界ランキング10位のトッププロです。

お二人揃って世界ランカーとはすごい兄弟です。お父さんがとても子育てに熱心だったのでしょう!

お二人のコメントからも良い育てられ方をしたことが伝わってくると思います。

スポンサーリンク

プロフィール

最後にシゲキックスのプロフィールを確認しておきましょう!

プロフィール
  • 活動名 :Shigekix(シゲキックス)
  • 本 名 :半井重幸
  • 読み方 :なからいしげゆき
  • 生年月日:2002年3月11日
  • 出 身 :大阪府大阪狭山市
  • 出身校 :大阪学芸高校

半井重幸さんの「半井」は珍しい苗字ですね。

私は40年以上生きていますが、半井(なからい)さんという方にお会いしたことがありませんでした。

苗字由来ネットで調べてみると半井さんは全国で710人くらいしかいないようですね。日本の人口が1億2千万人ですから、10万人規模の組織に一人いるかいないかくらいになりますね。

引用元:苗字由来ネット

お会いしたことがなくても不思議ではないようです。

生年月日について

生年月日は2022年3月11日の現年齢21歳です。

身に纏っている落ち着いた雰囲気から20代後半かなと個人的に思ったのですが、成人したばかりでした。

彼は落ち着いた雰囲気というか、貫禄さえあり実年齢より上に見えると思います。

例えば、私はF1をよくみるのですが、3年連続チャンピオンのマックス・フェルスタッペンは30歳はいっているだろうと思ったのですが、本当はまだ26歳です。

彼はアングロサクソンなので東洋人に比べて更けて見えて当然だと思いますが、それ以上に落ち着いた受け答えや冷静なドライビングで、すでに王者の風格を纏っています。

シゲキックスこと半井重幸さんもすでにそのような雰囲気を持っていると個人的には思います。

それが実年齢より高く見える原因なのでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

ここまでシゲキックスこと半井重幸さんについてみてきました。

最初に彼の成績を確認しました。素人の私には正直成績だけではよくわからなかったのですが、WDSFという一番権威ある大会で常に上位、その結果世界ランキングも1位であることを紹介しました。

次に、彼の身長は166cmで、回転技の多いブレイキンでは有利ではないかと考察しました。

続いて、彼の年収のうち獲得賞金が1,550万円くらいあるのではないかと予想しました。このほか、スポンサー契約がありますが、個別契約のため予想は断念しました。

彼のお姉さんはブレイキンのダンサーのAYANEこと半井彩弥さんで、現在の世界ランキングは10位であることを紹介しました。

最後に彼のプロフィールを確認しておきました。

今年の全日本もシゲキックスこと半井重幸さんが優勝するのか?開催が待ち遠しいですね!また、パリ五輪での活躍にも期待しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました